top of page
本殿
参拝者の皆様が拝礼をする場所で神様が鎮座している場所です。
細かく分けると本殿は皆様が拝礼する「拝殿」、神職が奉仕をする「幣殿」、御祭神が鎮座している「本殿」になります。


社務所
御祈祷の受付、御朱印や御守を頒布しております。
2階は御祈祷を受ける方の待合室となっております。
授与品・御朱印受付時間
9:00〜17:00
御祈祷受付時間
9:30〜16:30
手水舎
参拝者の皆様が手や口を清める場所です。
作法は手水舎に案内がございますのでご参考ください。


糺水宮(きゅうすいのみや)
糺水宮(井戸神)は己の過ちを悔い改めて参拝し、境内の奥の御神水を戴くと、御神徳があるといわれております。
御神水所
境内奥の御神水所です。
どなたでもご自由にお汲みになってください。
汲んだ水は煮沸させてからご使用ください。

bottom of page